風水の12方位と寝相の話

風水と方位と寝相の話です。なんだか三大話みたいですね。

実は何時に生まれたかによって、寝相に違いがあるんですよ。

面白いですね。

スポンサードリンク



風水の12方位と十二支の担当エリア

風水では、方位を12方位にわけます。

それぞれを担当している干支があり、真北から、子、丑、寅、卯、辰、巳とまわってきて、真南に午がまいります。

その後、未、申…、と、続いていき、真北の子までぐるっと一周します。

 

そのうち、真北、真東、真南、真西を、四正の方位と申します。

作用が強いので吉凶が大きく出やすいので注意をしなければならない方角です。

 

通常、方位どりをするときには、この四正の方位は30度に限定されます。

そのほかの、東北、東南、南西、北西は60度の幅をもって計算をだします。

 

十二支の担当時刻

この十二支の担当は、時刻にも当てはまっていて、真夜中が子、順に、丑の刻、寅の刻…と続き、馬は正午を担当いたします。

ちょっと不思議なのは、真夜中の子の刻って、0時じゃなくて23時から始まるんです。

 

よく風水では「運をあげたかったら23時までに床につけ」っていうんですけど、これはこのことからきているようです。

実際、23時までに就寝すると、成長ホルモンなどがよく分泌されて体の免疫力もつき健康で若々しくいられるという実験結果があるそうで、23時から1日始まり説は、理にかなっているんですって。

 

23時から午前1時までが子の刻、真東を担当する卯の担当時刻は、午前5時から午前7時、真南を担当する午の時刻は、午前11時から午後1時、真西担当の酉の担当時刻は、17時から19時となります。

 

スポンサードリンク



実は、この、子、卯、午、酉、四正の時刻に生まれている人はあおむけの姿勢で寝るといわれています。

その他の時刻に生まれた方は、横向きの姿勢で眠るといわれています。

 

あなたは、横向きに寝る派ですか?それとも上向きで寝ることが多いですか?

四柱推命などの占いって、詳しく占うには大体時刻が必要となってくるじゃないですか。

 

でも結構時刻がわからない人って多いんですよ。

そういうときこれって一つの目安になります。

 

「普段あおむけで寝られることが多いですか?それとも横向きですか?」ってききます。

大体深夜の生まれなんだよねっておっしゃっていても、仰向けなら23~1時位の生まれかな、ってひとつの目安になります。

 

もちろん、話をきいて、エネルギーのコンビネーションの癖からも、ああ、ここだな、っていうのはありますけどね。

同じ四正の時刻の生まれでも、時刻の中心付近の生まれと、端っこの方の生まれでは、寝相が少し違ったりいたします。

 

それぞれの四正の時刻の真ん中辺で生まれた人はあおむけで寝る時間が長いですが、同じ四正の時刻生まれでも、端っこの方の生まれだと、あおむけ中心ながら、ときどき寝返りをうって横向きになったりします。

生まれたときの時刻で、体形、体の特徴、寝相までいろいろなことが決まってきます。

骨や歯の丈夫さやなんかまで、生まれた時刻のエネルギーバランスで基礎が決まってくるんですよ。

 

西洋占星術でも、アセンダントで体形や体質をみますね。

生まれたとき、東の空に昇っていたものがアセンダント。

やっぱり生まれたときの時刻で体形や体質をみます。

 

しし座のアセンダントの人は大柄でエネルギッシュな感じ。

やぎ座のアセンダントは、ちょっと神経質そうで骨ばった感じ、なんて具合です。

 

生まれた瞬間のエネルギーのバランスって、性格や運の強弱だけでなくその人のいろいろなことを決定しているんでね。

ちなみに、その人がぽっくりいくのか、長患いをするのかも、命式から大体わかるんですよ。

ひええ~。(バーバラはぽっくりタイプ)

 

もしも生年月日をさらすことがおいやでなければ、コメント欄にお書きいただければ、ぽっくりタイプなのかどうかをお調べいたしましょう。

(別にそんなこと知りたくないか。バーバラ、ぴんぴんころり、とかのワードに敏感なお年頃なの♪)

 

もちろん体質はその後の生育家庭や、食事内容によって十分リカバリーすることは可能ですので、ご心配なく。

ただ、そういう傾向に自分がある、ということは心にとめておくといいかもしれません。

 

お年をめして、免疫力が弱ったときなど、やはり弱いところからいろいろな病気がでてくるようですので。

HIR87_hutonnouedenerusco_TP_V

寝相はいい方ですか?

寝相といえば枕は大切ですね

寝相といえば、毎日1日の三分の一近くをつける枕や寝具は大切ですね。

 

うちの夫は極度の肩こりです。四正の時刻、時刻が変わるころの深夜の生まれなのです。

確かにあおむけで寝ています。眠りは深いのですが、極端に寝返りが少ないタイプです。

結婚したての頃は「死んじゃったんじゃないかしら?」と、そっと鼻のあたりに手をあててみたりしたもんです。

動かないんですよね~。

 

同じ姿勢を続けているせいか、合わない枕を使うとひどいことになっちゃうので、こんな感じの高さ調節ができるセミオーダー感覚のものを使っています。

外部サイト:枕製造50年の技術力 オーダーメイド感覚の枕通販ASMOT(アスモット)

もう枕うるさいうるさい。

 

枕が合わないと、歯ぎしりやいびきがひどくなったり、肩がこったりするだけでなく首のしわができやすくなっちゃったりしますから、しっかり良いものを選びたいものです。

特に四正の時刻の生まれの方は、枕には気を使ってくださいね。

 

寝具には厄がたまりますから、シーツや枕カバーはこまめに洗濯しましょうね。

枕は丸洗いできるものがいいですよ。

そういえばこの前、枕をがっちり固定して干せるでかいクリップみたいなものを売っていました。

すごく売れてる発明品なんですって。ひとつほしいな。脱夫の枕のおじさん臭、ですよね。

 

本日は、風水の12方位寝相の話でした。

 

スポンサードリンク




人気ブログランキングへ

願いを引き寄せるための2つの心理テストです。

小悪魔風水方位で恋愛運アップ

風水的にあなたにあったマンションの階数

風水の陰陽バランスを整えて開運する

インド人による本物のインド占星術、家の気とあなたの運勢からみる本物の風水はこちら!
⇒ 開運宝箱 https://kaiuntakara.thebase.in/

2 Responses to “風水の12方位と寝相の話”

  1. きよ より:

    バーバラさん初めまして。
    ぽっくりタイプか長患いか知りたいです。。⭐
    1988年12月8日生まれで出生時間は分からないです。必ず横向きで寝ます。
    お時間大丈夫な時に見ていただけたら嬉しいです

    • kaiun より:

      きよさん

      初めまして。

      ぽっくりタイプか長患いかはインド占星術でのお話です。残念ながら先生がインドに帰っちゃって、今は鑑定をしておりません。

      四柱推命でも、人生の終わりをみるには、出生時間がわからないとちょっと難しいのです。

      命式から見えたことをざっと記しておきます。

      ♡♡

      毎日を精一杯生きる、爽やかな方。身弱なので考えすぎる面もあるかもですが、星はあなたにチャレンジせよと言っております。
      地球は行動の星。我々の魂は体を持って、さまざまな体験をするために生まれてきました。恐れないで。

      命式に官星(社会性とか出世を司る)、印星(知性を司る)、財星(財運を司る)をすべて装備しているバランスのよい命式です。

      なかなか全部お持ちの方って少ないのよ。バランスがいいから、どこから風が吹いても倒れにくいです。星の守りも沢山あるし、恵まれた方。

      申年はラッキーな年。人からの援助や良い情報を得て、発展するでしょう。

      聡明ですが、ちょっと口調についてはズバリ言いすぎないようにして。頭の回転が早いあなたならうまくできるはず。

      ♡♡

      良い結婚運をお持ちです。夫になる人は善良な人でしょう。

      いうことないわね。 不倫の恋はあなたには似合いません。いつも公明正大に。

      今はまっとうな財を築く時期。41歳頃までは非常についていますから、せっせと働いて貯蓄をして不動産など、ぜひ資産を築いてください。

      ♡♡

      気になる晩年ですが、61歳頃から大運天冲殺に入り、波乱の時期の幕開けとなります。

      とはいえ、怖がらないで。

      それまで節制して人生を盤石なものにしていれば恐れることなし。

      一応、60歳の区切りの時期に、人間ドックに入っておきましょうか。

      コメント本当にありがとうございました。

      また良かったら遊びにきてね。

      バーバラ (^▽^)ノ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ